EUの化学物質関連規則を統合するREACH規則について紹介
2009.09.18
2009年9月1日にECHAから、15物質について認可対象候補物質、すなわち、Candidate Listとする提案が公表され、10月15日を締切りとして意見が募集されています注1)。
提案されている物質は、以下の表のとおりです。
用途例は、候補の提案で出されました附属書XVから抜粋したものです。また、Chem SIN List注2)は、昨年、ヨーロッパとアメリカの環境保護団体が、REACHに規定されている高懸念物質(SVHC)の基準を満たしているものとして、代替すべき物質として提案されているリストで、参考までにそのリストにあるかを確認したものです。
物質名 | 提案された物質の理由 | 用途例 | Chem SIN List の有無 |
---|---|---|---|
アントラセン油(90640-80-5) | PBT | 純アントラセン製造原料、防腐剤、防水材 | あり |
アントラセン油,アントラセンペースト,distn. Lights(91995-17-4) | PBT | 純アントラセン製造原料、防腐剤、防水材 | あり |
アントラセン油,アントラセンペースト,anthracene fraction(91995-15-2) | PBT | 純アントラセン製造原料、防腐剤、防水材 | あり |
アントラセン油,anthracene-low(90640-82-7) | PBT | 純アントラセン製造原料、防腐剤、防水材 | あり |
アントラセン油,アントラセンペースト(90640-81-6) | PBT | 純アントラセン製造原料、防腐剤、防水材 | あり |
コールタール | PBT 発がん性,カテゴリ2 |
炭素電極、グラファイト電極、塗剤 | なし |
アクリルアミド | 発がん性,カテゴリ2、 変異原性,カテゴリー2 |
ポリアクリルアミドの原料モノマー、ポリマーは、水処理剤、繊維助剤等 | なし |
アルミノシリケート 耐火セラミック繊維 |
発がん性,カテゴリ2 | 耐火剤 | なし |
ジルコニアアルミノシリケート 耐火セラミック繊維 | 発がん性,カテゴリ2 | 耐火剤 | なし |
2,4-ジニトロトルエン | 発がん性,カテゴリ2 | トルエンジイソシアネート合成の原料 | あり |
フタル酸ジイソブチル | 生殖毒性,カテゴリー2 | 可塑剤 | なし |
クロム酸鉛 | 発がん性,カテゴリ2 生殖毒性,カテゴリー1 |
顔料、漂白剤 | あり |
硫酸モリブテン酸クロム酸鉛 (ピグメントレッド 104) |
発がん性,カテゴリ2 生殖毒性,カテゴリー1 |
顔料 | あり |
Lead sulfochromate yellow (ピグメントイエロ 34) |
発がん性,カテゴリ2 生殖毒性,カテゴリー1 |
顔料 | あり |
リン酸トリス(2-クロロエチル) | 生殖毒性,カテゴリー2 | 難燃剤 | なし |
注:( )はCAS番号
アントラセンは、すでに勧告された附属書XIVへの収載する物質にありますが、今回は、アントラセンを含有するオイルが追加されています。
ECHAの意見募集では、特に有害性の情報を求めています。また、その使用や暴露、安全な代替物質の情報も提供することができます。これらの情報を考慮して、ECHAの委員会では、すでに特定されている15物質に追加して、今回提案された15物質の中から、Candidate ListのSVHCとする物質を決定します。
今回の15物質には、Chem SIN Listにリストされていない物質がリストされています。今後のSVHC特定の動きについては、次に候補としようとする物質が掲載される、ECHA ウェブの「Registry of intentions」を注意していくのが良さそうです。
今回の物質の中で、筆者が関心を持ちましたのは、アクリルアミドです。SVHCの提案文書を読みますと、995%以上がポリマーに使われているとしています。他方、ポリマー中の残存モノマーは0.1%以下としています注3)。アクリルアミドがモノマーとして使われる場合は、認可対象ではありません。他方、ポリマー中の残存モノマーが0.1%以下であるとしますと、ポリマーが成形品として使われる場合には、情報提供や届出義務はないことになります。モノマーが認可対象ではなく、また、提案書のデータからしますと、成形品に使われても情報提供や届出義務がないとすると、どのような規制をするのか気になるところです。
注1:
http://echa.europa.eu/doc/press/
pr_09_12_second_consultation_svhc_identification_20090901.pdf
http://echa.europa.eu/consultations/authorisation/svhc/svhc_cons_en.asp
注3:
http://echa.europa.eu/doc/consultations/svhc/
svhc_axvrep_netherlands_cmr_acrylamide_20090831.pdf
(林 譲)