電子・電気部品に関する欧州の環境規制(RoHS指令)について紹介
化学品の分類および表示に関する世界調和システム(The Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals)(GHS)では、営業秘密情報(CBI:Confidential Business Information)に関し下記のとおり取扱うように求めています。
アメリカ、カナダとも、GHSをベースにしていますので、営業秘密が主張する化学物質は、SDS(Safety Data Sheet:安全データシート)の「セクション3 成分の組成/情報」で、特定の化学的同一性および/または組成の正確な割合(濃度)が営業秘密であることが記載できます。
米国労働省(DOL)職業安全衛生管理局(OSHA)が労働安全衛生法(OSHAct)において、作業場での化学物質の有害性周知徹底を目的としてSDSについて規定しています。
危険有害性周知基準(HCS, 29CFR1910. 1200)1)で、営業秘密については、「雇用者の事業で使用され、雇用者がそれを知らない、または使用していない競合他社よりも有利な機会を得る秘密の情報、回路パターンなどのパターン、製造プロセスなどのプロセス、半導体デバイスのようなデバイスなどの情報の集まりを意味する」としています。
営業秘密はOSHAへの事前承認は必要ありません。
一方、有害物質規制法(TSCA:Toxic Substances Control Act)に基づきCBIが規定されています。新規物質を登録する際にCBIを登録することができます。TSCAのCBIに関するFAQの中で、TSCAの14条(C)機密保持請求要件の(2)で特定の情報を以下のように例示しています2)。
CBIの手続きは、環境保護庁(EPA:Environmental Protection Agency)に、秘密であることを立証するために提出したすべての情報が、以下のものが真実である必要があります3)。
なお、EPAがCBI請求を承認すると固有の識別子が割り当てられます。
EPA、DOL、OSHAなどが覚書を締結しており、OSHAは、TSCAに基づきEPAに提出されたCBIにアクセス可能となっています。OSHA TSCA機密情報セキュリティセキュリティマニュアル4)が作成されています。EPAに対して秘密保持が請求できる事項は「化学的アイデンティティ(40CFR720.85)」および「新規化学物質の用途カテゴリー、または提案用途カテゴリー(40CFR720.87)」と限定されています。
Canada WHIMS 2015で、健康に有害な成分については、化学名、同義語、CAS番号、正確な濃度、または特定の濃度範囲をSDSに示されなければならない、とされています。
一方、CBIの保護に関しては、作業場危険有害性物質情報システム(WHMIS:Workplace Hazardous Material Information System)で機密情報の開示を免除5)すると規定されています。危険有害性物質情報審査法(Hazardous Materials Information Review Act:HMIRA)6)でサプライヤーの免除請求が規定されています。
カナダ保健省(Health Canada)に、営業秘密として免除請求を行い、危険有害性物質情報審査法のもとで認められれば、HARDRA(Hazardous Materials Information Review Act)レジストリ番号が発行され、営業秘密となる情報の開示が免除されます。SDSに、HARDRA(Hazardous Materials Information Review Act)レジストリ番号と登録日を記載することが必要となります。
なお、この申請には費用が発生し、免除リスト、その決定日および有効日がカナダ官報で公表されます。
1)https://www.osha.gov/pls/oshaweb/owadisp.show_document?p_table=standards&p_id=10099
2)https://www.epa.gov/tsca-cbi/what-include-cbi-substantiations#informationexempt
3)https://www.epa.gov/tsca-cbi/making-cbi-claims-tsca-submissions#howto
4)https://www.osha.gov/pls/oshaweb/owadisp.show_document?p_id=1497&p_table=DIRECTIVES
5)https://www.canada.ca/en/health-canada/services/environmental-workplace-health/occupational-health-safety/workplace-hazardous-materials-information-system/claims-exemption-under-hmira.html
6)http://laws-lois.justice.gc.ca/eng/acts/H-2.7/page-1.html?txthl=confidential#h-3
7)http://laws-lois.justice.gc.ca/eng/acts/H-3/